精神的に行きたくなくて…
2001年7月16日今日は朝から説明会のはずだった。でも、サボった。
リクルートスーツで、最寄駅まで行ったし、電車にも乗ったけど。山手線に乗れなかった。気分が乗らない。
昨晩(明け方まで)、わがまま言って電話の相手をしてくれた方から、頑張れってメールが入ったけど、もうサボると決めてしまった後だった。
わがまま聞いてくれた社会人の方は、しっかりお仕事してる(はず…)のに、自分は何やってるんだろう…って感じだった。
だから、ちゃんと電話して明日の説明会に参加させてもらうことにした。
でも…家には帰れない。両親が怪しむ。
浪人してる時を思い出す。
いつも家にいないはずの人がいると、家族って言うのは結構神経質になるもので…。特に母親がそうで、私が昼間は家にいない方がいいみたい。
そう言われたとかじゃなくて。何となく感じるプレッシャーみたいな何かを感じる。
いい会社に入れとか、勉強しろとか、一切言われたことない。自由にやらせてもらってる。何でも協力してくれた。
お姉さんだから(弟がいます)、しっかりしてるから?!心配されないみたい。大丈夫、大丈夫って言われてきたけど…実際そうじゃない気がする。
今日もチャットで、とっても仲良しの人なんだけど「学生だからねえ…」って言葉に、ちょっとからんだ。相手は決して馬鹿にしてるつもりはないのを分かっていながら、馬鹿にされた気分だった。自分が、社会人になろうとしているのにその許可を頂けない苛立ちとか、いろんなことが原因だったと思う。ちゃんと謝って、気にするなって言ってもらえたけど、自分が恥かしかった。
明日は久々一日中動きます…
リクルートスーツで、最寄駅まで行ったし、電車にも乗ったけど。山手線に乗れなかった。気分が乗らない。
昨晩(明け方まで)、わがまま言って電話の相手をしてくれた方から、頑張れってメールが入ったけど、もうサボると決めてしまった後だった。
わがまま聞いてくれた社会人の方は、しっかりお仕事してる(はず…)のに、自分は何やってるんだろう…って感じだった。
だから、ちゃんと電話して明日の説明会に参加させてもらうことにした。
でも…家には帰れない。両親が怪しむ。
浪人してる時を思い出す。
いつも家にいないはずの人がいると、家族って言うのは結構神経質になるもので…。特に母親がそうで、私が昼間は家にいない方がいいみたい。
そう言われたとかじゃなくて。何となく感じるプレッシャーみたいな何かを感じる。
いい会社に入れとか、勉強しろとか、一切言われたことない。自由にやらせてもらってる。何でも協力してくれた。
お姉さんだから(弟がいます)、しっかりしてるから?!心配されないみたい。大丈夫、大丈夫って言われてきたけど…実際そうじゃない気がする。
今日もチャットで、とっても仲良しの人なんだけど「学生だからねえ…」って言葉に、ちょっとからんだ。相手は決して馬鹿にしてるつもりはないのを分かっていながら、馬鹿にされた気分だった。自分が、社会人になろうとしているのにその許可を頂けない苛立ちとか、いろんなことが原因だったと思う。ちゃんと謝って、気にするなって言ってもらえたけど、自分が恥かしかった。
明日は久々一日中動きます…
コメント